THE FIVE 2025
小学生5on5 秋田大会
2025.1.18(sat) - 1.19(sun)
開催要項
1. 趣 旨
チーム事情や地域の児童数の減少により、チームとしての活躍ができなかった子供達のために、ミニバスケットボールの8人以上出場させるルールとは異なったそのチームのベストメンバーだけでの大会を行い、参加チーム間の交流は勿論、参加児童のバスケットボール競技への愛着を深めるとともに仲間との思い出作りを目的とする。
2.主 催
吉田ミニバスケットボールスポーツ少年団
増田女子ミニバスケットボールスポーツ少年団
十文字女子ミニバスケットボールスポーツ少年団
≪THE FIVE≫ 小学生5on5秋田大会 実行委員会
3.大会協力
横手市バスケットボール協会十文字支部
県内ミニバススポ少チーム親の会有志
4.期 日
令和7年1月18日(土)・19日(日)
5.会 場
横手市増田町 増田体育館
横手市十文字町 十文字小学校体育館
横手市十文字町 十文字西地区交流センター
6.参加資格
秋田県内外の女子小学生(スポーツ安全障害保険加入済み)であること。合同チームも可とする。クラブチームの参加も可とする。
7.参加人員
原則として登録選手5名以上8名以下とする。
※詳細は「9.合同要件」をご参照下さい。
8.競技規則
2024年度日バミニバスケットボールルールに準ずる。
ただし、試合時間等、一部ルールにおいては別紙に定めるTHE FIVEローカルル-ルを適用する。
9. 合同要件
合同チームで出場する場合は以下の条件を厳守するものとする。
最大8チームでの合同、登録選手数8名以下まで認める。
※やむをえず8名を超える場合は登録料2,000円/1名をお支払い下さい。
10.競技方法
初日 ブロックごとの予選リーグ戦
2日目 ブロック1位通過5チームと2位通過チームの中で得失点率(総得点÷総失点)の高い順の3チームによる決勝トーナメント戦(計8チーム) 決勝トーナメント戦以外のチームは交流戦
11. 表 彰
優勝したチームの登録選手には全選手個人全員に大会実行委員会より
大会優勝記念品と大会協賛企業・団体より賞品を授与する。
準優勝・3位・4位のチームの登録選手にも全選手個人に大会協賛企業・団体より賞品を授与する。
12.組み合わせ
実行委員会による公開抽選により行う。
決勝トーナメントの組み合わせは初日日程終了後、十文字地区交流センターにて各チームの代表者による公開抽選を行う。
13.申し込み
参加申込書(メンバー表)・各種注文申し込み書の提出締め切りは12月20日(金)必着です。
14. 大会参加費
1チーム4,000円
お問い合わせ・参加申込
スタッフ参加、ご意見、ご質問、メッセージ等々お気軽にお問い合わせください。
協賛企業・団体枠への応募参加申込は協賛参加希望と明記の上、
①連絡者氏名
②協賛企業・団体名(あとから変更も可)
③チーム名(未定でも可)
④連絡担当者携帯番号
⑤連絡担当者の郵便番号と住所(協賛金領収書を郵送にて送ります)
⑥連絡担当者のメールアドレス
をご記載のうえ、2025thefive@gmail.comまでお送りください。
協賛企業・団体の応募締め切り後から参加枠に空きがある場合、2024年12月1日より一般応募での参加を受付します。
①チーム名
②連絡担当者氏名
③連絡担当者携帯番号
④連絡担当者メールアドレス
をご記載のうえ、2025thefive@gmail.comまでご応募ください。
※メールアドレスは参加申込書の送受信等に必要なため、チーム関係者の方どなたでも構いませんのでPCからメールを送受信できるアドレスをご記入ください。